2020スタバ新作さくらシリーズ【まとめ!】発売はいつから?可愛いタンブラーやマグの歴代グッズ紹介も

2020スタバ新作さくらシリーズの発売はいつから?可愛いタンブラーやマグの歴代グッズ紹介も

スタバさくらシリーズはとっても大人気。

毎年ピンク系統の素敵なグッズが発売されていますが2020年はスタバさくらシリーズの発売はいつからなのでしょうか。

そのデザインはどのようなものなのかについて歴代タンブラーやグッズと共にご紹介していきましょう。

スポンサーリンク

スタバさくらシリーズ2020のタンブラーやマグカップの発売はいつから?

さくらシリーズの発売は第1弾と第2弾の2回に分けられます。

第1弾:バレンタインが終わった2月15日から
第2弾:第1弾の発売から
2月26 日からの発売。

※オンラインストアでは朝6時頃からの発売

さくらシリーズは毎年人気の商品です。実際に桜の花見ができる季節は地域にもよりますが4月中旬くらいまで続きます。季節感としては長いのでスタバグッズも2弾に分けた長い目の販売期間になります。

必ずGETしたいと思う方は早い目の購入するようにしましょう。

スポンサーリンク

2020スタバさくらシリーズのタンブラーやマグカップは激可愛い!

2020年スタバさくらシリーズのタンブラーやマグカップなどのグッズが登場!2020年もふんわり可愛いシリーズがいろいろな形で発売されます。

2020スタバさくらシリーズのカードは何種類?

スタバさくら2020のカードについて詳しくご覧になりたい方はこちら。 ふんわり可愛いスターバックスカードやメッセージカードなどをご紹介します。

2020スタバさくらオンラインストア限定グッズも超かわいい

スタバさくら2020のオンラインストア限定グッズについてご覧になりたい方はこちら。 オンラインストア限定のセット商品もや登場!

スタバオンラインストアの発売開始は何時何分?

人気のさくらシリーズを買い逃しの内容に、発売開始時間を大予想してみました。参考にしてオンラインストアでの購入を頑張って下さい!

スタバさくら2020の新作ドリンクってどんな味?

2020年スタバ新作ドリンクについてご覧になりたい方はこちら。

スタバさくら2020新作ドリンクやフラペチーノのカロリ&糖質はどのくらい?

スタバさくら2020新作ドリンク&フラペチーノのカロリーや糖質量が知りたい方はこちら。 公表され次第、下記の記事にてご紹介します。

スタバさくら2020新作ドリンクやフラペチーノの評判と感想はどう?

スタバさくら新作ドリンクの「さくらミルクプリンフラペチーノ」「さくらミルクラテ」の評判や感想はどのようなものなのでしょうか。参考にして是非トライしてみましょう!

スポンサーリンク

スタバさくら2020のスタバロースタリー限定タンブラーやグッズが登場!

スタバロースタリーのOPENから1年。また、サクラで満開となる季節となってきました。そんなスタバロースタリーでも人気のさくらシリーズが限定発売。

どんなグッズが登場しているのか気になる方は是非こちらを御覧ください!

歴代スタバさくらシリーズのタンブラーやマグカップも超かわいい

毎年人気のさくらシリーズタンブラーやマグカップなどのグッズ。

ピンク系統のふんわりシリーズからシンプルタイプまでインテリアとも相性がよく使いやすい風合いのグッズが多いのが特徴です。

歴代のグッズを見ながら、2020年のさくらシリーズがどんなデザインになるか想像しながら待ちましょう。

2019年 さくらシリーズのスタバグッズ
2018年さくらシリーズのスタバグッズ
2020スタバさくらシリーズグッズ
2017年さくらシリーズのスタバグッズ
2020スタバさくらシリーズグッズ
2016年さくらシリーズのスタバグッズ
2015年さくらシリーズのスタバグッズ
2014年さくらシリーズのスタバグッズ
スポンサーリンク

2020スタバさくらシリーズグッズ
2013年さくらシリーズのスタバグッズ
2012年さくらシリーズのスタバグッズ
2020スタバさくらシリーズのグッズ
2011年さくらシリーズのスタバグッズ
2020スタバさくらシリーズのグッズ
2010年スタバさくらシリーズのグッズ
2020スタバさくらシリーズのグッズ
2009年さくらシリーズのスタバグッズ
2020年スタバさくらシリーズのグッズ
2008年さくらシリーズのスタバグッズ
スポンサーリンク

2020年スタバさくらシリーズのグッズ発売に期待しましょう

2020年スタバさくらシリーズのタンブラーやマグカップなどのグッズの販売期間やデザインについてご紹介してきました。

2020年デザインについてはまだ未公開ではありますが過去のさくらシリーズ一覧をみて今年のさくらシリーズデザインを予想しながら期待して待ってみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。